
TOP > お知らせ


幼児食メニュー
2月 | 1月 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 |
8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 |
2月 | 1月 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 |
8月 | 7月 | 6月 |
離乳食メニュー
2月 | 1月 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 |
8月 | 7月 | 6月 | 5月 | 4月 | 3月 |
2月 | 1月 | 12月 | 11月 | 10月 | 9月 |
8月 | 7月 | 6月 |

就業場所
事業所名 | 社会福祉法人 道福祉会 テクノ保育園 |
---|---|
就業場所① 本園 | 〒901-2133 浦添市城間1丁目12番12号 |
就業場所② 分園 | 〒901-2133 浦添市城間2-18-3 産山マンション101 |
※本園または分園いずれかでの勤務となります。転勤の可能性なし。 |
保育士
職種 | 保育士 |
---|---|
お仕事内容 | *保育士業務全般 「未来にいきる保育」の理念のもと、過去の経験だけにこだわることなく、 時代の変化とともに柔軟に進化し成長し続ける保育を行います。 ・クラス業務 ・保護者支援 ・あったかい保育園づくり ※小さいお子さんがいる方など、それぞれの希望に応じた働き方ができます。 ※業務改善を考えながら、年々働きやすい環境へと成長中! |
雇用形態 | 契約社員(1年毎更新 正社員登用制度あり) 試用期間3ヶ月あり(労働条件変更なし) |
賃金 | 月給:184,500円~244,000円 (内訳:基本給+定期的に支払われる手当) 他手当:扶養手当 一人につき5,000円 通勤手当:2,000円~15,000円、実費上限9,500円 マイカー通勤可(自己負担あり 面接にて相談) |
就業時間 | 変形(1年単位) 7:00~19:15 の間の8時間勤務 時間外 なし 休憩60分 |
休日等 | 会社カレンダーによる(年間休日 105日) |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり 12ヶ月 契約更新の可能性あり |
必要な 免許・資格 | 保育士資格 |
学歴・経験・年齢 | 不問 未経験の方も丁寧に指導します! |
選考 | 応募書類:履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状をご提出ください。 選考方法:面接 採用人数2人 |
備考 | ・自身のお子さんも預ける事が可能なので 育休明け等、復帰を考えてる方ご相談ください。 【仕事と育児が両立しやすい職場です】 ・子どもの急な病気や学校行事等の1日または時間単位での休暇取得可 |
保育士補助(子育て支援員)
職種 | 保育士補助(子育て支援員) |
---|---|
お仕事内容 | *保育士業務全般の補助 ・クラス業務 ・保護者支援 ・あったかい保育園づくり ※本園勤務の場合:2歳児担当 または 3・4・5歳児担当 ※分園勤務の場合:0~1歳児担当 |
雇用形態 | パートタイム(年度毎更新) 試用期間3ヶ月あり(労働条件変更なし) |
賃金 | 時給:930円~ 通勤手当:2,000円~15,000円、実費上限9,500円 マイカー通勤可(面接にて相談) |
就業時間 | 変形(1年単位) 7:00~19:15 の間の8時間勤務 時間外 なし 休憩60分 |
休日等 | 会社カレンダーによる(年間休日 105日) |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり 12ヶ月 契約更新の可能性あり |
必要な 免許・資格 | 不問 |
学歴・経験・年齢 | 不問 |
選考 | 履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状をご提出ください。 選考方法:面接 採用人数2人 |
清掃員
職種 | 清掃員 |
---|---|
お仕事内容 | *園内の清掃 おもちゃの消毒等 |
雇用形態 | パートタイム(年度毎更新) 試用期間3ヶ月あり(労働条件変更なし) |
賃金 | 時給:860円~ 通勤手当:2,000円~15,000円、実費上限9,500円 |
就業時間 | 16:00~19:00 ※就業時間は相談可能です。 |
休日等 | 応相談 |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり 12ヶ月 契約更新の可能性あり |
必要な 免許・資格 | 不問 |
学歴・経験・年齢 | 不問 |
選考 | 応募書類:履歴書(写真貼付)、ハローワーク紹介状をご提出ください。 選考方法:面接 採用人数:1人 |
備考 | *年次有給休暇は法定どおり付与 *就業時間により雇用保険加入に該当しない場合があります *事前連絡のうえ施設見学ができます。 |