
TOP > デイリープログラム

テクノほいくえんの1日(平日のスケジュール)
下記のプログラムはひとつの目安としてご覧ください

土曜日保育について・・・<分園、本園 合同の保育>
◎土曜日保育は、0才児~5才児まで本園にてお預かりいたします。
◎土曜日保育は、18時15分閉園のため18時15分以降の延長保育はありません。

※正式な年間行事は4月1日に配布いたします。
行事は「子どもが楽しい!」を中心に行います。4月 | •にゅうえん式 •こいのぼり掲揚式 |
10月 |
•芋ほり遠足(保護者会) •てだこまつり(5歳児) •ハロウィーンパレード |
---|---|---|---|
5月 | •ワンダフルファミリーデー (親子レク) |
11月 | •キャンプキンザー交流会(5歳児) •日頃の生活とあそびを種目にした スポーツデー(3・4・5歳児) |
6月 | •水あそび開始 •慰霊の日 |
12月 | •クリスマス会 •各クラス修了式 •修了記念写真 |
7月 | •たなばた祭り | 1月 |
•新年の集い •成長展 •お別れ遠足 |
8月 | •水あそび | 2月 | •節分豆まき •親子アルバムづくり(卒業児) |
9月 | •体験ほいく(5歳児) | 3月 | •ひな祭り •卒園式 |
※その他
1.第2木曜日はお弁当会です。(6月からスタート)※離乳食の間は園給食を提供します。
2.第3金曜日は、お誕生日会です。お子さんのお誕生日月には、ぜひご参加ください。
3.保護者会企画 行事(総会にて、年間行事計画が出されます)
4.園内外の各行事や日頃の保育への保護者参観は自由です。
ご都合のつく方は、いつでも園での活動や子どもの様子を見にいらしてくださいね。
[保護者の見学についてのおねがい]
保護者の方が見学にいらっしゃる事によって、お子さんの情緒が不安定になってしまうおそれがある場合は、お子さまに見られないように隠れての見学や、行事が終わり次第お子さまを一緒に連れて帰るなどの配慮お願いしたいと思います。
※天候や諸事情により日程を変更する場合がございます。